断・胃食道亭日乗。旧「宇宙日記。宇宙にはぜんぶある。」

(消防署のほうから来ました。) 食道胃接合部癌→術後肝転移(Stage IV)のヲッさんの暮らし。

ドライイーストが無かったら、酵母をおこせば良いのでは?からのバナナブレッド

f:id:dv6:20200505223139j:image

ドライイーストもスーパーの商品棚から消えて久しい。

無ければおこしてみるか、ということで、剥いたリンゴの芯に砂糖を少しふりかけて、水につけること3、4日。ブクブクと泡立ち、お元気な酵母が活動しているようす。腐っているような臭いはせずともリンゴの匂いと微かにアルコールっぽい匂いがする。

(カビを防ぐために、何かでフタをして、たまに混ぜてやると良いらしい。)

おおお。

これがいわゆる「天然酵母」というやつか。これで品薄になっているドライイーストが手に入らなくても、パンが焼けるではないか。

と思っていたところに、少し前にオーダーしたドライイーストが強力粉などとともに届く。

f:id:dv6:20200507040901j:image

業務用っぽい450g入りだから、100回くらいはパンが焼ける計算だ。

 

f:id:dv6:20200510214303j:image

そして角食パンとバナナブレッドを焼く。

バナナブレッドは、イーストを使わず、ベーキングパウダーを使ったのだけれど、綺麗に膨らむものだなぁ。レーズンやオレンジピールを入れたかったのだけれど、家人が嫌いなので止めておいた。美味いのに…好みの問題だろうけど、レーズンは好き嫌いが分かれる食べ物だ。

 

バナナブレッドのレシピ (写真の小めサイズ2つ分)

バナナ よく熟れたもの正味200~250g 

薄力粉 170g

ベーキングパウダー 6g

きび砂糖又はグラニュー糖100g

卵 2個

バター 50g

サワークリーム 50g

材料は以上。

バターは溶かして砂糖にすり混ぜて、サワークリームも混ぜる。サワークリームがなかったら、ヨーグルトでもよいし、バターでもよい。マーガリンでも食用油でもよい。(風味は変わるけれど。)

これに卵を溶き混ぜる。刻んだバナナをこれに混ぜる。

ふるって混ぜておいた粉類にこれを粉気が無くなるまで混ぜる。

器の内側にバターか食用油を塗っておいたものに生地を入れて、1、2回落として空気を抜いて、180度のオーブンで10分。クープを入れて160度で25分から30分焼く。

竹串を刺して生地が付いてこなければ焼き上がり。

焼きたてよりも、冷ましてラップに包み冷蔵庫で1、2日熟成させたものほうがしっとりとして美味しい。